映画・ドラマ・アニメ
「ブルーロック」にハマった 世界一のストライカーを育成する施設「ブルーロック」 ストライカーたるものエゴイストであれ 論理的かつ理数的に語られるサッカーとデスゲーム要素にハマります 「ブルーロック」にハマった ワタシは最近の流行り物には疎いので…
ドラマ「新しい王様」 2つの価値観 大切なのはお金ではなく、何を経験し、何を感じられるか ホントにおすすめです。 ドラマ「新しい王様」 www.tbs.co.jp 動画配信サービスで「新しい王様」というドラマを見ました。 感想は、めちゃくちゃ面白かった!面白…
今さら過ぎて手を付けようと思わないアニメ作品 スラムダンク 風の谷のナウシカ 天空の城ラピュタ アナと雪の女王 ワンピース もう今さら見ようと思えなくて 今さら過ぎて手を付けようと思わないアニメ作品 スラムダンク slamdunk-movie.jp スラムダンクの映…
小公女セーラ 次々と不幸がセーラに舞い込む 物語はハッピーエンド 久しぶりに観ると”大人の目”が出てきてしまう どんな境遇でも清く正しく美しく 小公女セーラ 数週間前から「小公女セーラ」を観ています。世界名作劇場シリーズです。小さい頃から好きな物…
今週のお題「最近おもしろかった本」 「技」という名の図鑑 「技」という名の図鑑 先日、ぶらっと書店巡りをしておりましたら、キン肉マンが表紙の本に目が行きました。 コミックの棚近くにあったので、マンガ本かと思ったけども様子が少し違ってて。 手に取…
42型テレビをいただく。 なぜか、テレビに困らない我が家 42型テレビをいただく。 突然の申し出に耳を疑いました。 「〇〇さん(ワタシのことね)、テレビを買い替える予定とか、もう一台欲しいみたいなこと思ってない?」と聞かれて、反応すると、その方が…
いい言葉、素敵な言葉に出会えたらとてもラッキー。 ハイキュー!! ちゃんとした飯を食え。 いい言葉、素敵な言葉に出会えたらとてもラッキー。 今朝、スマホでランダムに記事を読んでいたときに目にしたセンテンス。 「いい言葉、素敵な言葉に出会えたらと…
久しぶりに昼ドラ見たいなぁ 天までとどけ 愛の天使 とりわけ夏に見る必要はないけど 久しぶりに昼ドラ見たいなぁ 夏に見たい作品というお題ですが、久しぶりに昼ドラがみたいですね。 ワタシが昼ドラをよく見ていたのが夏だったってことで、季節感などあり…
今週のお題「マイベスト家電」 ベスト家電は「Fire TV Stick」一択! 簡単に繋ぐだけでネット動画をテレビで見れるようになる 他の動画サービスもテレビで楽しめる リピート必至 ベスト家電は「Fire TV Stick」一択! 家電と言うべきか迷いましたが、ワタシ…
こんにちは。ゴールデンウィーク後半ですね。 今年のゴールデンウィークはどうお過ごしでしょうか~。気をつけながら旅行したり、お出かけしたりと楽しまれる方が多いのでしょうか。 残念ながらワタシは特別な予定はありません。連休のどこかで必ず休日出勤…
お題「気になる番組」 「木梨の貝」 地上波のテレビがほんとに面白くなくて、流し見するのも時間の無駄と感じる程になっており困っていたのですが、最近、気になる番組というか気になりすぎてハマってしまっている番組があります。 残念ながら地上波ではなく…
昭和リバイバルとマイブーム 昭和ブーム みんな楽しそう 昭和リバイバルとマイブーム 前回の記事で「男女7人秋物語」という昭和ドラマに少し触れました。誰しもそうだと思うのですが、懐かしいと感じるものには惹かれてしまいます。 三年くらい前から199…
先週「めぞん一刻」を読んで、昭和の恋愛の世界観に浸ります。と締めた記事を書きました。 www.wannabies.work 実はこれ以前より昭和の世界観に浸る事がありまして。 それは数週間前にTVerで配信されていた「男女7人秋物語」を見ました。(現在は配信期間は…
虫の知らせ? 話は変わりますが、 虫の知らせ? 先日、図書館でマンガを借りることが出来ることを知ったワタシは、「めぞん一刻」を読み始めたという記事を書きました。 これです。 www.wannabies.work それとは無関係ですが、今朝、Twitterのタイムラインを…
マイナス要因とバランスを自然に取って生きているのだと改めて考えた、おばあはんの名言でした。
サンテレビで「じゃりン子チエ」がやっていて、テンション上がりました。
こんにちは~。 倍速視聴してますか? 情報過多の現代社会。動画で視聴しなければいけないコンテンツはテレビ以外にも乱立しています。SNSで流行している動画はなるべくチェックしたいと考えると、時間が足りないのが現代っ子の悩みだそうで。 動画視聴はあ…
こんにちは~。 今年も残すところあと3日です。 ワタシは今日で仕事納めです。11月下旬から休む間もなく突っ走ってきましたが、それも今日で終わりです。Good Job!ワタシ。 仕事納めの今日は、オフィスの大掃除と緊急対応の待機でほとんどやることありません…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 こんにちは~。 今日はお題に挑戦してみたいと思います。 ワタシの場合、小中高生時代に見てたドラマ(90年代)の中に「もう一度見たいドラマ」が多くあります。 再放送されなかったり、DVDにもなってなかったり、VHSに…
こんにちは~。 繁忙期なのに割とゆとりをもって仕事ができた金曜日でした。前もって段取りをしてきた事が功を奏していると言いたいところですが、、、 ゆとりを持って仕事ができた原因は、今日(12/4)の20:00から『楽天スーパーSALE』が始まるからだと思い…
こんにちは~。 Amazonプライム会員になって数ヶ月。今更ですが、Amazonプライムのコスパが良すぎることに驚いております。 現在、主に利用しているAmazonプライム会員特典は【Primeビデオ】と【Amazon Music】の2つです。 www.wannabies.workwww.wannabies.…
こんにちは~。 子供とアニメを見ている時、登場するキャラクターの声を聞いて、『この声は〇〇(他のアニメ)の▲▲の声と一緒だな』と気がつくことがあります。 子供は気がついていないことが多いですが、ワタシは声の聞き分けができるほうで、声優さんが声…
こんにちは~。 映画『鬼滅の刃』が大ヒットしていますね。我が家でも息子Bが友達親子と映画を見に行きました。 ワタシは映画は見ていません。ただ、ストーリは追いかけ始めています。 当初は『鬼滅の刃』自体を見るつもりもなかったんですが、執拗に”面白い…
こんにちは~。 休日は映画などを見て過ごします。ワタシの好物は”ジャッキー・チェン”ものです。昭和50年代のアラフォー世代なので、彼のカンフーやアクションに憧れてましたし、映画を見た後は『オレ、ジャッキー』みたいな気になって真似をよくしたもので…
今週のお題「一気読みした漫画」 こんにちは~。 競馬はワタシの趣味の1つですが、『風のシルフィード』という漫画に出会ってなかったら、競馬好きにはなってなかったなと思います。 今日は、『風のシルフィード』をご紹介したいと思います。 『風のシルフィ…
こんにちは~。 8月も終わりですね。暦では秋ですが、猛烈に暑い日が続きます。夏の疲れが出ないように自愛くださいね。 最近は暇さえあればAmazon Prime Videoをフル活用しています。 外は猛暑だし、コロナだし。ついついインドアになってしまいますが、そ…
こんにちは~。お元気ですか?ワタシは元気です。 Amazonプライムを導入してfireTVstickを購入して、快適な引きこもり生活を過ごしているわけですが、ほぼほぼ視聴はお子様に独占されております。。 www.wannabies.work www.wannabies.work 昨日は、少しワタ…
こんにちは~ お元気ですか?ワタシは元気です。 先日、アマゾンプライムビデオを導入したとブログに書きました。 www.wannabies.work まぁ、PCやスマホなどで見ていればよいのですが、人間ってやはり欲張りなもので、大画面で見たいという気持ちが沸々と湧…
こんにちは~。お元気ですか?ワタシは元気になりました~。 不本意ではありながら、何かと家族全員が家にいる機会が増えた2020年。今では梅雨という季節も手伝い、家での娯楽が必要不可欠。 いよいよ我が家でも、動画配信サービスを取り入れることになりま…