かぶとむし
夏休み。何をしていただろう?と考えると、ふと脳裏をよぎった絵が「デパートの屋上」「キリギリス」「昼寝と扇風機」。
こんにちは~。お元気ですか?ワタシは元気です。 今日は虫嫌いはスルーでお願いします。カブトムシ関連です。 【かぶとむし】飼育法7月~9月 6月後半は蛹から成虫になるピークの時期です。 特に6月25日過ぎたあたりからは、毎日羽化していないか確認するの…
かぶとむし飼育法4月~6月 このころになると、気温も十分に上がってくるのでずっと冬眠していた幼虫たちがムクムクと活動を始めます。 ということは、『エサ』が必要になるということです。 以前にも書きましたが、かぶとむしの幼虫はとっても大食いなので、…
ども。ワタシ流のかぶとむし飼育法ですが、今回は1月から3月にかけてを書いてみたいと思います。 1月から3月のかぶとむしは三令幼虫となっているはずで、気温が一番下がるこの時期は冬眠しているので餌を食べることはありません。 なので、一年の中でこの時…
ども。ワタシ流のかぶとむし飼育方法ですが。。 10月から始めるというね。 さて、10月だと元気なかぶとむしならまだ頑張って生きている個体もあります。 ワタシの所は今年10月初旬まで残っていた個体がいましたね。 まぁ、大体がこの時期になると幼虫の世話…
ども。 今年の夏で5年に渡る飼育が終わった、かぶとむし。 ワタシ、幼少の頃からかぶとむしとクワガタムシが好きすぎて、 夏が来るたびに親や祖父母にねだっていました。 もうワタシの幼少期にはかぶとむしはデパートで買うものとなっていました。 もちろん…