お元気ですか?ワタシは元気です。

関西在住の40代半ば会社員による、めちゃくちゃインドアな雑記ブログ

お気に入り

刺さる言葉は自分の軸を支える”添え木”

成功の秘訣は、 よく働き よく遊び 無駄口を慎むこと ワタシはこのように解釈しました。 自分に刺さった言葉はメモりたい。 成功の秘訣は、 インスタのタイムラインを眺めていたら、こんな言葉に出会いました。 「成功の秘訣は、よく働き、よく遊び、無駄口…

珍しく衝動買いした。「hide word FILE」

珍しく衝動買い 書籍「hide word FILE」 hide熱がまだ続いている 珍しく衝動買い ワタシは衝動買いをしないタイプです。加えて、買うか買わないか迷った時は買わないタイプ。 それくらい、普段から財布の紐が固いワタシですが、珍しく衝動買いをしてしまいま…

毎週聞いてるラジオ番組2つ

お題「好きなラジオ番組を教えて下さい!」 毎週聞いてるラジオ番組2つ 土曜朝6時 木梨の会 木村拓哉 Flow どちらの番組も 毎週聞いてるラジオ番組2つ ワタシは昔からラジオに親しんできた世代。新曲などの状況収集は主にラジオでやってました。テレビの音…

家族でやると楽しいゲーム

お題「家族でやると楽しいゲームは?」 家族でやると楽しいゲーム テーブルゲームのおすすめはこれ。 レトロゲームもおすすめ カードゲームのおすすめはこれ。 別々のゲームを組み合わせるのもおすすめ。 家族でやると楽しいゲーム このお題を見つけて、以前…

メーカーに断られた修理できないおもちゃを【おもちゃの病院】に入院させました

おもちゃの病院 たまごっちがやりたい たまごっちが壊れてた 自力で修理は無理っぽい 販売元へ相談するが撃沈 でもね。 おもちゃの病院 たまごっち入院 経過観察 たまごっち退院 まとめ おもちゃの病院 たまごっちがやりたい 先月、唐突に息子Bから「たまご…

使い古したビジネスバッグを再生する

使い古したビジネスバッグを再生する まず、洗ってみた ウタマロ石鹸 ウタマロ石鹸は小さく切ったほうが使いやすい 日陰干しで乾かすこと2日半 ほつれと穴開きを補修 ジッパーの開閉を滑らかに こうして再生したビジネスバッグ 使い古したビジネスバッグを再…

PSYCHOVISION hideMUSEUM since 2000に行ってきました

PSYCHOVISION hideMUSEUM since 2000に行ってきました 展示場内は撮影禁止 衣装、ギター、直筆の歌詞の見応え hide グッズ 最後に PSYCHOVISION hideMUSEUM since 2000に行ってきました 昨年のブログ↓ www.wannabies.work 2023年3月16日の開催から間も無くで…

担げる験は全部担ごう!目上の人からもらった財布を一粒万倍日から使う!

一粒万倍日 成功者はシンプルにお金が欲しいと思っているだけでなく、お金に対して敬意がある。 上司から財布をもらった 使い始めは一粒万倍日 担げる験は全部担ごう 一粒万倍日 ちょっと前まで、浜ちゃんの不倫ネタが炎上することなくずーっと弱火で流れて…

「ブルーロック」にハマった。

「ブルーロック」にハマった 世界一のストライカーを育成する施設「ブルーロック」 ストライカーたるものエゴイストであれ 論理的かつ理数的に語られるサッカーとデスゲーム要素にハマります 「ブルーロック」にハマった ワタシは最近の流行り物には疎いので…

「GYAO!」がサービス終了。ワタシのルーティーンも終了。

【悲報】2023年3月31日午後5時でGYAO!サービス終了 知らない方のために説明すると ”アクティブでスピーディでポジティブ”な巻き込み上手 【悲報】2023年3月31日午後5時でGYAO!サービス終了 2023年が始まってまだ1ヶ月も経たないのに、ワタシにとってかなり…

ワタシにもサンタクロースがやって来た。

ワタシにもサンタクロースがやって来た。 腹筋鍛える”あの”マシーン ワタシにもサンタクロースがやって来た。 2022年もラスト一週間。もうすぐ繁忙期から開放されます。 さて、昨日一昨日とクリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか??イヴとクリス…

ナイロンバッグ薄っ。。なクリスマス・イブイヴ

クリスマス・イブ・イブな今日 繁忙期の忙しさから開放されるまで残り6日ほど。もうひと踏ん張り。 それで今日はクリスマス・イヴ・イヴ。そして、急に寒い。緊急にパッチを装着しての出勤に変わりました。 今年はイヴとクリスマスが土日だっていうのに、ワ…

シールでゴミ箱をデコりました。

シールその後 前に、「シールを集めています」と記事にしたことがありました。 www.wannabies.work www.wannabies.work いろんな人に声を掛けてシール集めを手伝ってもらって、とりあえず集まった分を使って貼りまくりました。 集まったシールは、業者系の商…

100均×キャプテン翼ですと?!

DAISO×キャプテン翼 翼くん、岬くん、日向くんのうち、誰がお好みですか? DAISO×キャプテン翼 こんな胸熱なことは久しくなかった気がします。 なんと、今日からDAISOがキャプテン翼とコラボしたグッズを展開するらしいのです。 永遠のサッカー小僧のワタシ…

小公女セーラから学ぶ。どんな境遇でも清く正しく美しく。

小公女セーラ 次々と不幸がセーラに舞い込む 物語はハッピーエンド 久しぶりに観ると”大人の目”が出てきてしまう どんな境遇でも清く正しく美しく 小公女セーラ 数週間前から「小公女セーラ」を観ています。世界名作劇場シリーズです。小さい頃から好きな物…

ワタシはコレクターなんだナー

今週のお題「わたしは○○ナー」 コレクターなんだナー 8cmCDsコレクターなんだナー 水のトラブル系のマグネット シール コレクターなんだナー もともと収集癖があるワタシ。これまでもいろいろなものを集めまくりましたが、現在はどうかと言うと。 8cmCDsコ…

マイナンバーカード保険証を使うと窓口負担額が減るっぽいですね

マイナンバーカード保険証を使うことで窓口負担額が減るんですね マイナポイントよりもこっちをもっと大きな声で言ったほうがいいんじゃないかと マイナンバーカード保険証を使うことで窓口負担額が減るんですね 先日、マイナンバーカード作成の記事を書きま…

あの話とあの話を思い出したら、やってみたいことが一つできた。

シール集め 駐輪場で自転車を壊された 壊された傷跡を見るたびに腹が立ってくる だから、シールでデザインしてみようと考えた シール集め ずっと前ラジオを聞いてたら、ノリさんがシールを募集していました。次のアート作品はシールを貼って作っていくのだそ…

昭和のアニメソングにハマる。職場は大盛りあがり!

懐かしのアニメソングにハマる 職場の同年代には刺さりまくった アニメソングは忘れていたことを思い出させてくれる キン肉マン ドラゴンボールZ めぞん一刻 懐かしのアニメソングにハマる ドラゴンボール超のテーマソングを入手するよう、子供から頼まれて…

パウンドケーキ系の焼き菓子は冷やすと美味しい!

今週のお題「冷やし◯◯」 パウンドケーキ系の焼き菓子は冷やすと美味しい! 冷やすと良くなるもの。あまり教えたくないのですが、パウンドケーキ系の焼き菓子を冷やして食べるのがワタシは好きです。 「え~~~~~~っ」って思う方がほとんどかと思うんです…

ジョイマン展に立ち寄りました。「世界中 おまんじゅう」に込められた意味に思いを馳せる。

ジョイマン展 JR大阪駅。ルクア1100の2Fの一角に「ジョイマン展」なるブースが期間限定で開催されています。 事前情報として8月17日から8月23日までの開催で、入場無料、グッズの物販あり、3000円以上の購入で8月22日のジョイマン握手会…

夏はスイカですね

夏はスイカですね スイカが大好物 カブトムシ泣かせ 夏になるとスイカが届きます もう8月 夏はスイカですね 8月。夏休みが始まって一週間くらい。 まだまだ休みは長いと油断してたら、宿題そのままに日だけ過ぎてしまうから、ほどほどに宿題やりながらダラー…

10Kgダンベルを購入。これでまた筋トレが楽しくなりそうです。

10kgのダンベル 腕の筋トレが明らかに疎かだった 別メニューもダンベルに置き換える 可動式なので重量は変えられる 子供が勝手に使わないように管理するのは面倒ですがね これでまた筋トレが楽しくなる 10kgのダンベル 筋トレとランニングを始めて早5年が経…

土用の丑の日を待たずに天然うなぎ

天然うなぎ うなぎを捕るには漁業権が必要 捕れたうなぎは天然のいけすでストック うなぎを開くのも自分で 七輪で焼くのが田舎流、都会ではガスコンロ。 天然うなぎは弾力が違う 天然うなぎ 田舎の親戚が今年もうなぎを送ってくれました。天然うなぎです。 …

久しぶりに祇園祭の風情を感じてきました。

2022 祇園祭 日中の鉾町を巡るのがワタシ流 仕事を兼ねて京都に行く画策 こんな雰囲気でした 2022 祇園祭 今年は祇園祭が後祭も含めて通常通り行われると、数ヶ月前からアナウンスされていました。 京都住まいの頃は、この時期になると各鉾町を巡ったもので…

オレンジカッターで外も内も

夏みかんが届いたので、全部剥いたよって話 オレンジカッターで外も内も 夏みかんが届いたので、全部剥いたよって話 地方にいる親戚が、野菜やお米などをちょくちょく送ってくれて本当にありがたい。今回は野菜に紛れて夏みかんが4個入っていました。 夏みか…

ベスト家電は「Fire TV Stick」一択!

今週のお題「マイベスト家電」 ベスト家電は「Fire TV Stick」一択! 簡単に繋ぐだけでネット動画をテレビで見れるようになる 他の動画サービスもテレビで楽しめる リピート必至 ベスト家電は「Fire TV Stick」一択! 家電と言うべきか迷いましたが、ワタシ…

朝食が楽しくなる!KALDIの「ぬって焼いたらメロンパン」

KALDI ぬって焼いたらメロンパン KALDI ぬって焼いたらメロンパン 「ぬって焼いたらカレーパン」よりもすんなり買えた フタを開けるとこんな感じ クリームを食パンにぬりたくる トースターで焼いて出来上がり メロンパンと言われればメロンパンだ 随分前に記…

【ぬか床男子のススメ】 手間を掛けた分だけ愛着が湧く。それがぬか床です。

ぬか床はじめました 実は初めてではなかったりして 発酵済みで、しかもパックのまま保管できるぬか床を使用 ぬか床は手間が掛かりますが、掛けた分だけ愛着が湧くものです ぬか床はじめました 実は初めてではなかったりして ぬか床をはじめたんですが、実は…

今日のお昼はスペースアポロ

今日のお昼はスペースアポロ 仕事に行くとき、お昼ごはんを食べたり食べなかったり。 育ち盛りがいる我が家では、近くのスーパーで期限近しの惣菜パンやら菓子パンがお買い得になっていたときにどっさり買い込んでくるのですが、そのお零れを仕事に持ってき…