今日のランニング 2021.10.24.
昨日は一日中、なんやかんやとやる事を詰め込んで、スケジュールをこなしていったので時間が過ぎるのがとても早かった。
加えて、その充実感にうつつを抜かし若干の深酒に溺れ、日中活動しっぱなしだったため、気絶するように就寝してしまった。
20:00前くらいの記憶はあるが、それ以降はない。
寒いから布団に入ってテレビを見る態勢を取れば、落ちるまでに時間はかからない。
そして、今朝も4:00起き。昨夜、気絶するように眠りこけてしまい目覚ましをかけていなかったにも関わらず、いつも通りに起床。
これは褒めて欲しいところでもあるが、寝る体力が無くなった、老化であることは否めない。
そんな老化に抗うために今日も走った。
やはり、早朝は寒い。温かいコーヒーを淹れ、体と頭をスッキリさせる。
フリース生地のインナーをウェアに追加する。
それで、ちょうどいい体温になってランニングへ出かけた。
さすがに今日は足取りは重かった。一杯余計に飲んだからだ。しかし、昨日も書いたが寒くなってきてからのほうがランニングの調子はいい。
ランニングはウインタースポーツだなと改めて思う。
途中に通る河川敷で懸垂をするのだが、今朝はぶら下がり棒に先客がいた。
ふと、フォローしているブロガーさんの記事を思い出した。「自分から挨拶しないとダメだなぁ」っていう内容だった。
いつもなら先客がいたら、そこが空くまでランニングを続けるが、今日は挨拶をしてみようとそこへ行ってみた。
先客は高齢の女性。ワタシが懸垂に使う上部の棒は使っておらず、横の手すりに手を添えて体操をしていた。
これなら、ワタシが懸垂しても邪魔にならないだろうと「おはようございまーす」と近寄ると、その方は無言のままそこを立ち去った。
こんなもんだ。それはそれでべつにいい。どうとも思わない。むしろ、挨拶を声にしたワタシのほうがそのババアより育ちが良いのだ。
しかし、行儀の悪いジジイ、ババアも漏れなく年金もらってるんだなぁと思うと、イライラが止まらない。
今日も最後までありがとうございます!ポチリとお願いします!めっちゃ喜びます! にほんブログ村
ぐうたら日記ランキングTwitterもやってます!フォロー大歓迎です!!
Follow @shidoiblog