「鶴瓶噺2020」のポスターをフレームへ
遡ること2020年。コロナでステイホームが声高に叫ばれていたあの頃。
こんな記事を書きました。
笑福亭鶴瓶さんのライブ「鶴瓶噺2020」のポスターが当たったんですよね。コロナ禍で自粛生活が始まり、いろんなイベントが中止になった頃、「鶴瓶噺」も例外ではなく、中止だったか延期だったかになりました。
ある日、仕事の帰りに鶴瓶さんのインスタを見ていたら、「鶴瓶噺」が中止になったからポスターをプレゼントします!DMください!というポストを見て、ワタシは帰りの電車の中ですぐDMで応募しました。
それから、忘れた頃に宅配便が届いてびっくり!ポスターが当たったんですよね。ちなみにポスターを受け取ってすぐに鶴瓶師匠にお礼のDMをしましたがスルーされて今に至ります。返事欲しかったなぁ。。
そのポスターをフレームに入れて飾ろう!と思ってから、なんだかんだで年単位で時間が経過して、ようやくフレームを購入しました!
ワタシはこれの縁がシルバーにしました。フレームが主張しすぎると邪魔になるので。ネット通販で購入して、次の日には届いたので早かったですね。ポスターサイズはB2。フレームを買うときはキチンとポスターのサイズを測ってから買いましょうね!
届いて、さっそくポスターを入れてみました。
いや~。良いですね。
せめてオリンピック開幕中にフレームに入れておくべきでした。テニスの横顔が好きですね。なんか腹たつ顔ですよね~。
今日から朝起きたらこれが見える生活です。
今日も最後までありがとうございます!ポチリとお願いします!めっちゃ喜びます! にほんブログ村
ぐうたら日記ランキングTwitterもやってます!フォロー大歓迎です!!
Follow @shidoiblog