15分のストーリーにこれほど引き込まれるとは。。
こんにちは~。
朝ドラ。見てますか?
恥ずかしながら、ワタシは朝ドラを一度も見たことがありません。
なので、この4月から始まった朝ドラを一度見てみようと思い、毎日録画して帰宅後に見始めました。
結論から言うと、面白い!今回のお話は、アンパンマンの作者の人生を元にしたフィクション。
ワタシが朝ドラを見てこなかった理由の一つに、一話15分という短さがある。
どうも効率が悪く思え、毎日見るのが億劫になるのではと思っていたフシがありました。
ところがなんの、15分のドラマの見ごたえに現在進行系で驚いています。
15分の間にしっかり琴線に触れようとしてくる。15分だともう終わり?いいところなのに!と思う反面、ちょうどよい時間のサイズ。これまで30分ドラマが最適だと思ってたけど、15分が最適かも。
ワタシの感じ方ですが、初回にイントロが流れて、そこから毎日、Aメロ→Bメロ→転調(次回に続く)が続いて、金曜日でその週のサビが来るみたいな。だから最終話がアウトロって感じなのかな?
そんなリズムで見ています。
それを見始めて1ヶ月。まだまだこれからも朝ドラ生活は続きます。
自分が朝ドラにハマるとは思いも寄らなかったです!
今日も最後までありがとうございます!ポチリとお願いします!めっちゃ喜びます! にほんブログ村
ぐうたら日記ランキング
Twitterもやってます!フォロー大歓迎です!!
Follow @shidoiblog