ひたすら柑橘を剥いて。
こんにちは~!
去年も同じようなことを書いたかもしれませんが、柑橘を剥く作業のこと。
田舎の親戚から柑橘類がたくさん送られてきました。
種類分別なくごった返したように送られてくるもんですから、おそらく伊予柑や夏みかんの類だと思うんですが。。
大きいフォルムの柑橘の難点が、外も内も「皮が分厚くて硬い」こと。
なので、皮を剥くことを考えると、柑橘好きの我が家の皆様もなかなか手を伸ばさない。
放って置くとそのままダメになっちゃいますから。
ワタシが剥く作業をコツコツと行います。
でも、剥くのは案外簡単。
柑橘を剥く便利グッズがありますからのそれを使って。
ただ、手のベトベトは仕方ありませんけどね。
タッパー2つ分の柑橘6個を剥きました。
単純作業は頭のリセットに良いですね。
リンク
今日も最後までありがとうございます!ポチリとお願いします!めっちゃ喜びます! にほんブログ村
ぐうたら日記ランキング
Twitterもやってます!フォロー大歓迎です!!
Follow @shidoiblog