英語が上達しない!
ずーっと前から英語学習をやり直してますが、全然上達してないなと思ってちょっと凹んでる最近です。
学生時代から英語は得意な方だったので、勉強自体は全く苦ではないのですが、成長を実感できない事はとてもつらいですよね。
結局、ワタシがやってきた英語は”受験用の英語”なんで、文法知識は役に立っても、会話として使えないことが多いのが弱点。(だとワタシは分析している)
だから、リスニングを中心に会話の表現を拾うことに力を入れています。そして、英語に対するハードルを下げるように意識しています。
ネイテイブレベルなんておこがましい。ワタシにとって英語は第二言語。完璧でなくていいし間違ってもいい。外国人がたどたどしい日本語で話してくれたら、むしろ嬉しいとワタシは思う。逆の立場だってきっとそうだ!と思い聞かして、頑張ってます!
単語やイディオムが覚えられない
歳のせいか、覚えが悪いですね。同じ単語を何度も調べてます。気持ちの中では「いい加減に覚えろよ!ワタシ!」とイライラしていますが、思うようにはいかないものです。
語源を理解して覚えると良いとか聞きますけどね。どうなんでしょう。
リスニングはスピーカーによって聞き取れたり取れなかったり
動画や映画を見ている時は、英語を聞き取ることを意識しています。先日、アメリカ制作のドラマを見た後、イギリス制作のドラマを続けて見ました。
すると、イギリス制作のドラマの英語が全く聞き取れませんでした。
これはどういうことかと、高校時代に英語を担当してくれた先生にLINEで聞いてみたところ、アメリカ英語とイギリス英語のなまりは結構違うから、聞き取れないのも理解できるとのこと。(高校時代の恩師と連絡が取れるって素敵でしょ?)
アメリカ英語とイギリス英語の違いがこれほどリスニングに影響しているとは。。というよりも、英語なんて世界共通語だから、アメリカ・イギリス以外の英語スピーカーのなまりが存在するやん。。リスニングって果てしない勉強だと改めて実感しました。
英語のここが知りたい!
日本語と英語の決定的な違いは”語順”だと思います。
例えば、My sister talk to me.
日本語の語順だと「妹がワタシに話す。」
英語の語順だと「妹が話すワタシに。」
文法の授業の時によく言われましたよね、英語は後ろから訳せって。でもさ、英語圏の人達は英語の語順通りに聞いて内容を理解しているわけでしょ?どんな感覚で理解しているかを知りたいですよね。
My sister talk まで聞いても、話の結論は見えてこないもんね。英語圏の人達は最後まで話しを聞く人たちばかりなんだろうか。前後の文脈で理解ができるってこともあるけど、この語順は回りくどくないかと思うわけです。
最近はインスタやyoutubeの英会話アカウントが充実してますよね。
話は変わって、英語の勉強と言っても、昔みたいにデスクに向かってガリガリとやるわけもなく、スマホ持って常に英語に触れるという環境を利用しています。
つい最近まではyoutubeの英会話チャンネルを利用していましたが、今はインスタが主流。
いろんな英会話アカウントがあるので自分にあったところを見つけたら良いと思います。(できれば複数)
そして、通勤時間はPodcast。ほとんど聞き流してますから学習にはなってないと思いますが、積み重ねはすごいもので知らぬ間に頭に記憶されてたりします。侮ってはいけませんね。
英語は継続することが大事
分かってることは「英語は継続しないとだめ」ってこと。ワタシの体感として、別にガッツリ勉強しなくてもよくて、それよりも常に「英語に触れておく」事がめちゃくちゃ大事だと感じています。
ワタシの今みたいに、「あー、全然上達してないし、上達する気もしないわ!」とメンタル落ち込み気味の時も、少しで良いから英語に触れておくと、次やる気になった時にマイナスからのスタートは避けられそうな気がします。
おわり。
今日も最後までありがとうございます!ポチリとお願いします!めっちゃ喜びます!
にほんブログ村ぐうたら日記ランキングTwitterもやってます!フォロー大歓迎です!!
Follow @shidoiblog