お元気ですか?ワタシは元気です。

関西在住のアラフィフ会社員による、めちゃくちゃインドアな雑記ブログ

京都の人の雛祭りの思い出はこれでしょ?!懐かしい学校給食のご当地デザート「三色ゼリー」のおはなし

*当ブログはプロモーションが含まれています

 

f:id:GITTAN:20210303094408j:plain

今日は雛祭りです。しかも今日は、令和三年三月三日の三密な雛祭りですね~。

 

我が家は女の子がおりませんので、雛祭りとは縁遠い毎年でございます。

 

随分と前にリツイートした記事がありました。 

 

 

三色ゼリー

菱形三色ゼリーをご存知でしょうか?ワタシが小学生の頃、毎年、雛祭りの学校給食の献立にデザートとして採用されていたゼリーです。

 

この三色ゼリーの事を話すとワタシ以外のほとんどが知らないと言います。調べてみますと、1990年代に京都の学校給食で雛祭りの時期に提供されていたものだそうです。

 

どおりで、同年代でも三色ゼリーの思い出が京都出身のワタシ以外の人になかったわけです。

 

三色ゼリーは、雛祭りの菱餅をイメージした緑(メロン味)白(ヨーグルト味)桃色(りんご味)のゼリーを三層に重ねたゼリーです。

 

年に一度、雛祭りの時期しか提供されない給食メニューの中でもレアな存在で、学校給食に提供されるデザートの中でも上位の美味しさ故、三色ゼリーが献立に入る日は欠席する子はほとんどいなかった記憶があります。

 

運悪く、その日に欠席になった子の分は当然余ります。余った給食は通常ですと、給食時間の後半にクラスでジャンケン大会が開催され、勝者の獲得賞品となります。

 

しかし、この三色ゼリーは、「欠席して年に一度を楽しめなかった子がかわいそう」という年に一度の優しさがクラス全員に発動し、下校途中、その子のお家へ届けてあげるという代物でした。

 

また、食べ方を楽しめるのも醍醐味で、生徒それぞれの個性が表面化するデザートでもありました。

 

スプーンを使って緑白桃の層をすくってバランス良く食べる子や、三色の層を一枚づつ剥がしてそれぞれを楽しむ子。

 

スプーンを使わず、牛乳パックのストローで一層ごと、たまに三層同時に吸い込んで食べる子。(ワタシはここに属しておりました。)

 

今思うとバカバカしいことをやっていたと思っちゃいますが、それが楽しい思い出ですよね。

 

で、先程のツイート。

 

その三色ゼリーをコープさんで売っているという。

www.kyoto.coop

 まぁ、この歳になって「めちゃくちゃ食べたい」とは思いませんが、「懐かしい」から機会があれば食べたいなぁと思います。

 

京都で雛祭りといえば、学校給食の三色ゼリーっていうお話でした!

 

ちなみに三色の意味は

菱餅の桃色は「魔除け」、白は「清浄」、緑は「健康」を祈願されていて、まだ残っている雪の(白)下には新緑が芽吹き(緑)上には桃の花(桃色)が咲いている季節を表しているそうです。

f:id:GITTAN:20210303113800j:image

写真はお内裏様とお雛様のおにぎりです。(相方作)

 

今週のお題「雛祭り」

今日も最後までありがとうございます!

ポチリとお願いします!めっちゃ喜びます!

 ▼▼▼▼
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村


ぐうたら日記ランキング

Twitterもやってます!フォロー大歓迎です!!

お元気ですか?ワタシは元気です。 - にほんブログ村