こんにちは~。
先日からの続き、今日が最終日です。
こないだの週末は雨だったから、ランニングもできなかったので、余った時間を過去読んだ本を学び直ししたという話から、ワタシが過去何回も読み返した本をシェアしております。
7つの習慣
この本はビジネス書としては超メジャーな一冊です。ワタシが初めて仕事で役職についた時、最初に勉強した本です。かなり分厚くて内容も複雑ですから、かなり気合いを入れて読んでも1週間は掛かります。
また、内容の理解を深めようとすると何度も読み返す必要があります。ワタシは今回で7回目くらいですね。
今回も改めてこの本のエッセンスを纏めました。()内はワタシなりの解釈を簡単にメモした内容です。
インサイドアウト
まず、優れた人格を持つことの努力が必要であると書かれています。インサイドアウトとは、『自分の内から外へ働きかけること』。
自身が優れた人格を持ち、外の世界に影響を及ぼす事できる自分になることが自身を幸福へ導く近道である。
そのために、7つの習慣を実践してインサイドアウトを磨く!
私的成功(依存から自立へ)
- 主体的である(周囲に左右されることなく率先的に状況を改善する行動を起こすこと)
- 終わりを思い描くことから始める(最終的に自分がどうありたいかを決める)
- 最優先事項を優先する(ありたい自分になるために優先となることに時間を割く)
公的成功(自立から相互依存へ成長)
- win-winを考える(自分も勝ち相手も勝つ。それができないなら、NO DEAL、取引しないを勇気を持って選択すべき)
- まず理解に徹し、そして理解される
- シナジーを創り出す(自分×その他が最大益になるようにする)
再新再生(刃を研ぐ)
自己管理を徹底して常に自分を磨く努力をする
- 肉体(食事、休息、運動に留意して健康を維持)
- 精神(穏やかで明朗な精神を維持)
- 知性(様々なことを学びそして適切なアウトプットを継続)
- 社会・情緒(良好な人間関係を築くことで安定した情緒を保て)
この4つの側面から自分という資源を維持するために自己研磨せよ!
定期的に読んで襟を正します
深く理解をするには反復して読むことが必要です。ワタシが初めて役職についた時に読んだというのは、役職に適した人格作りを勉強するためでした。
何回読んでも、具体的な実践は難しいし、この本にあるような理想的な人格形成が未だに出来ていないと思います。
だから、定期的にこの本を開いて、襟を正します。
最後に
先週末の学び直しの記事は今日で終了ですが、まだまだ読書は続いておりますのでまた読書メモから記事にできるものがあればご紹介したいと思います。
今日も最後までありがとうございます!
ポチリとお願いします!めっちゃ喜びます!
▼▼▼▼
にほんブログ村
更新お知らせのTwitterです。フォロー大歓迎です!!
Follow @shidoiblog